国持大名

国持大名
くにもちだいみょう【国持大名】
江戸時代, 一国以上を領有する大名。 また, 家格の高い大名の称。 前田(加賀)・毛利・島津などがその代表格。 国持。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”